Lottieのすすめ

ストレス知らず!コード不要のアニメーション


こんにちは。プロデューサーの古津です。

不安定な社会情勢の中、皆様いかがお過ごしでしょうか。


私はと言いますと年末年始の繁忙期を体調を崩すこともなく無事にやり過ごし、これからやってくる初夏までの閑散期に備えクライアント詣をする毎日でございます。

そんなソワソワとした気持ちで務める運営・営業業務がこの時期の私の主な仕事ですので、なんとも胃が痛い毎日です。が、そればかりに集中できる訳でもなく当然現役デザイナーとして携る業務も常に複数本抱えている状況です。


この三つ巴の業務で毛色違いのストレスを覚えたりもするのですが、不思議な事にそれぞれの業務で感じるストレスをそれぞれの業務同士が中和してくれていたりもします。

運営のイライラは営業先の取締役の言葉で緩和され、営業のイライラは元々大好きな制作作業に没頭することで緩和され、制作のイライラは運営業務で感じた社の一体感で緩和されたりしています。世の中うまいこと出来ていますね。


直近でいうと企業名は出せませんが、某大手コンサルティング会社の自社メディア内に実装されたインフォグラフィックの仕事がそれにあたり営業で覚えたストレスを見事に吹き飛ばしてくれました。

こちらは弊社Webディレクターがかねてより取り組んでいた工期が短い中での(納期的にJavaScriptではキツい)インフォグラフィックをモーショングラフィックス化出来ないものか…という相談を受けた事から取り組ませていただいたのですが、ちょうど営業業務でイライラが溜まっていたところに大好きなチクチク系の制作業務が舞い込んできたもので飛びつかせていただきました。


この類の仕事は本件のように時間がなかったり、または様々な理由でコーディングに不安がある場合などは身近にAEでサクサクとシェイプアニメーションを作れる人間がいればサクサクッと振ってしまい分業にする事が最適解でしょう。


近頃活躍の場が乏しい僕のようなシェイプアニメーション制作愛好者はこの種の仕事へのモチベーションが非常に高いので、短納期でもガツガツと頑張りますよ(マジで)。

というのも今はLottieがありますからね。あれの登場で状況はガラッと変わったと思います。とてもとてもありがたい事です。

https://airbnb.design/lottie/


今更な話ですが、数年前のLottieの誕生はこういった類の仕事の制作へとても大きな影響を与えましたよ。コードの生成まで済ませる事ができるLottieはWebサイトへのアニメーション実装のハードルを大きく下げる事に大貢献しました。

かつて(10年前)はFlashで制作するgifアニメーションが似たような役割を担っていたように記憶しており、あの頃チクチクとgif生成に勤しんでいた日々が本当に懐かしいです。

あのチクチク作業していた下地が今日のAEでのサクサク制作に繋がっていると思うと草葉の陰からFlashも喜んでくれていることでしょう。

えー…そんなこんなでまたなんのこっちゃか分からなくなって参りましたので、今回はこの辺で失礼します。それではまた!



manimani Media

変わるデザイン。変わらないデザイン グラフィック/エディトリアル/企画・編集/Web/動画...各種メディアにトータルクリエイティブを展開するデザイン会社の日常。

0コメント

  • 1000 / 1000