街で見つけたレトロデザイン 熱海編

デザイナーのヒマラヤです。

今回は、以前連載していた企画「街で見つけたレトロデザイン」の番外編をお送りしたいと思います。

終わる終わる詐欺のようになっているこの企画、過去記事はこちらです。



レトロの聖地、そこは熱海

散歩をしているとしばしば見かけるレトロデザイン。

ただ、「しばしば」どころではなく、もう町自体がレトロデザインの宝庫という場所もありますよね。そう、それは熱海!

今回は続:番外編としてレトロデザインの聖地と自分が(勝手ながら)思っている熱海編をお送りします。

冒頭の画像は海辺のとある柵。梅園のある熱海ならではの素敵なデザイン!

お次はこちら。こちらは私が愛してやまない商店街。夜はアーケードの灯りがまた最高、圧巻です。


曲線が海面の波のよう、その上を飛ぶかもめと相まってここはもう海のようですね。


とある窓辺の風景。ボタニカルな窓の模様とレトロなビーズのれんの相性が最高ですね。


ここからはライトにフューチャー。歩いているとなんとも言えないライトが登場します。


熱海ではお馴染みのとっっても熱海らしいライト。もう熱海に行ったらこのお天道様へ会わないと気がすまなくなってしまいました。

こちらもとあるライト。熱海ならではのゴージャス感!


こちらも絶妙な色合いの素敵なレトロライトです。


こちらもなかなか見かけないレトロなライトたち。


熱海のレトロな夜は長い。。


聖地・熱海のごくごく一部ですがお送りさせていただきました。

皆様もぜひ機会がありましたらレトロデザインを探してみてください。

レトロデザイン散歩よ永遠に。。いつかまたお会いしましょう。




manimani Media

変わるデザイン。変わらないデザイン グラフィック/エディトリアル/企画・編集/Web/動画...各種メディアにトータルクリエイティブを展開するデザイン会社の日常。

0コメント

  • 1000 / 1000