街で見つけたレトロデザイン 2021年末番外編
デザイナーのヒマラヤです。
今回は、以前連載していた企画「街で見つけたレトロデザイン」の年末番外編をお送りしたいと思います。
過去記事はこちら
2021レトロを振り返る
散歩をしているとそこここに見かけるレトロデザイン。
冒頭の画像は、とある壁なのですが、場所が見事に思い出せません。ただ、レトロ好き心をド直球でくすぐる壁だったことは確かに覚えています。
お次はこちら。こちらはとある駅のホームの床です。最近流行りのテラゾー(人工大理石)のように少しポップで可愛い!と釘付けになりました。緑がポイントかと思われます。
こちらはとある街の道なのですが、石の埋め込まれ方がなんとも言えません。曲線と相まって虹と雲のようですね。
こちらも素敵なレトロ曲線です。逆にモダンですね!
これは曲線が素敵なレトロライトです。最近はなかなか見ない形ですね。
最後に怪しく光る素敵なレトロライトをご紹介。
皆様もぜひお散歩の際はレトロデザインを探してみてください。
ヒマラヤのレトロデザイン散歩は永遠につづく……。いつかまたお会いしましょう!
0コメント