鉱物育成_1


デザイナーのm.k.です。

以前から気になっていた鉱物キットというものを手に入れました。
自前の鉱物を創れるというものなのですが、
そもそも植物さえもすぐに枯らしてしまう上に不器用な自分に
はたして鉱物を手創ることができるのだろうか?と不安に思いお店の人に訊ねたところ、
小学生が夏休みの自由研究に買っていくというくらい、
これで失敗したらどうかしてるレベルの代物のようなので挑戦してみることにしました。



確かに手順は拍子抜けするほどで楽勝でした。
とりあえず1日目、説明書の言いなりに事を運んで育成段階に入りました。
育つ様子を見ながら4~5日ほど置くようです。
途中経過で好みの造形に仕上がった時点で完成。


↑ この、粉を混ぜただけの青い液体からどんな造形の鉱物が仕上がるのか…


ともかくりっぱに育て上げたいです。
いや、たとえどんな子に成長しても愛でたい気持ちも芽生えてきました。
そんなに引っ張るネタではないと思うのですが、とりあえずまだ時間がかかるので、
次回、失敗はないと信じて完成までのレポートをお届けしたいと思います。

manimani Media

変わるデザイン。変わらないデザイン グラフィック/エディトリアル/企画・編集/Web/動画...各種メディアにトータルクリエイティブを展開するデザイン会社の日常。

0コメント

  • 1000 / 1000