食欲の秋 ポポーとポロタン
「暑さ寒さも彼岸まで」ということで、すっかり秋めいてきましたね。
デザイナーのアラーキーです。
秋といえば、食欲の秋!きのこ、梨、柿や栗、さつまいもなどなど。食べ物が美味しい季節がやってきましたね。 テレワークになり、自炊生活をしているのですが地元が田舎というのも相まって、夏は母からの丹精込めた野菜定期便で大助かりでした(ありがたやー)。
実家はかなり田舎です、なんてったって“村”です。小さい頃は山と川が遊び場でした。 母の実家は車でさらに20分の山奥にあります。家の裏手がすぐ山で目の前は田んぼ。常に生き物がいて、自然満載! 祖父宅が大好きで遊びに行っては「帰らない!」とダダをこねる幼少期。 御年90歳で今だに趣味で畑を耕し、変わった果物を作り、樹木を植える。何でも出来るスーパー祖父(体ムキムキ)。
そんな祖父へ敬老の日に贈り物をしました。
そのお返しにと届いた祖父の育てたちょっと変わったポポーとポロタンをご紹介します。
幻のフルーツ「ポポー」
ポポーは北米原産でバンレイシ科アシミナ属。見た目はアケビに似ています。
匂いが強く、熟したリンゴのようなバナナのような感じです。冷蔵庫に入れてもポポー臭の主張が激しい!
切ってみると中はオレンジ色で種がでかい!半分くらい種!
食感はねっとりとして熟したマンゴーやバナナみたいだけど、甘い!脳天にくるくらい甘い。トロピカルフルーツ好きの人はいいかも。
奇跡の栗「ポロタン」
本来の栗は渋皮が剥きずらく、調理が手間がかかりますよね。このポロタンは渋皮がぽろっと剥ける画期的な栗らしいです。 栗は処理が大変なので助かりますね!大きくコロンとして可愛らしい。栗ご飯とか、焼き栗とか…ムフフ。 以前送ってくれたポロタンもホクホクして美味しかったです!
みなさんも美味しい秋を是非探してみてください~!ではまた~!
0コメント