テレワークの運動不足を解消!近所散策のススメ

デザイナーのimaiです。皆さん、テレワークしてますか?

新型コロナウイルスによるライフスタイルの激変から1年が経とうとしています。

エディトリアルデザイナーはもともと座り仕事がメインの職業ですが、「出社せず働く」

すなわち布団からPCへ直行するという生活が僕の毎日のルーティンとなりつつあります。これはもう運動不足を通り越して不運動です。

あまりにも動かなさ過ぎて寝つきも悪い、これはイカンと何とか体を動かすために散歩を日課に取り入れました。

突然ジョギングをしても三日坊主になるのは目に見えてるので。


↑2月の半ばにしては暖かい日が続き、春の訪れを感じさせます


わが家は最寄駅から程よく距離があるので駅前にコーヒーを買いに行くことにしました。

この日は2月とは思えないほど暖かい陽気です。

↑近所のお稲荷さんにご挨拶、氏神様ですから


↑お邪魔しました! 


散歩とはいえ一応エクササイズなので腕を大きく振って息を弾ませ気味に歩きます。

10分も歩くと背中がジットリと汗ばんできます。


↑店内はむせ返るようなコーヒーの香りに包まれています


歩くこと20分弱。目的地のコーヒー店に着きました。お店のお勧めブレンドを注文、ローストしてアッと言う間に粉にしてくれます。

専門店は自分好みに豆をアレンジしてくれるので数種類を少しずつ選んだり、その日の気分で豆を変えたりするのも楽しいものです。


↑帰りは行きとは違った道を歩きます。もうすぐ咲き誇るであろう桜が楽しみです。


なるべく人の少ない時間を狙って写真を撮っていますが、散歩やジョギングを楽しむ人は結構います。お互いに距離が近づきすぎないよう、ということだけ気をつけています。


1時間ほどの散歩を終え帰宅!お楽しみのコーヒーを淹れてみましょう。ちなみにお店オリジナルのコロンビアブレンドです。

封を切った瞬間、コーヒーの香りが部屋いっぱいに拡がります。

お湯の温度は沸騰してからちょっと置いて95度くらいがベストらしいですよ。

泡のきめ細かさが普段スーパーで買ってくるコーヒーと全然違います。

ほのかな甘みすら感じられて……コーヒーの世界は奥深いですね。

結果発表、これだけ歩きました。(1万歩達成したかった!)

いきなり走ったら疲労困憊な距離も徒歩なら無理なくこなせますし翌日に筋肉痛も残りません。

移ろいゆく季節を肌で感じながら近所を歩くだけですが、意外に新しい発見があリました。

結局やっぱり最後は健康なのです!


manimani Media

変わるデザイン。変わらないデザイン グラフィック/エディトリアル/企画・編集/Web/動画...各種メディアにトータルクリエイティブを展開するデザイン会社の日常。

0コメント

  • 1000 / 1000