まるで宇宙のシンボル。新橋~有楽町~日本橋の建築デザイン

街で見つけたレトロデザイン Vol.04


デザイナーのヒマラヤです。

第4回に突入しました「街で見つけたレトロデザイン」。散歩中に見つけたレトロなナイスデザインたちをご紹介していきます。


第4回 新橋~有楽町~日本橋の建築(灯り)

冒頭の画像は、新橋のとある建物内の廊下でふと見上げた際に見つけたライト。天井のレトロなドット模様をぼんやりと照らす姿に、私の心のライトセーバーが光ります!


こちらは喫茶店の天井のライトたち。(撮影・掲載許可済)

SFな雰囲気を感じる独特な空気感、たまりません!ずっと天井を眺めてコーヒーを飲みたいです。天地が逆になったらSFちっくな蓮池に見えなくもない!?


お次は新橋から少し歩いた先の有楽町の、とある喫茶店の天井の風景です。(撮影・掲載許可済)

あたかも惑星たちの響き合う銀河系の中に光り輝く太陽、もしくは星の爆発?!思考は遠くへ飛んで行きます。


そこから少し歩いて日本橋界隈へ。道端からふと覗いた建物内の天井、ここにもお星さまがいらっしゃいました!今にも銀河系を回りだしそうな雰囲気です。


さらに歩いて、ふと見上げるとこんな光景がありました。これは……銀河の縮図でしょうか?随分遠くまで来てしまったようです。


と思いきや、ここは日本橋の橋のたもとでした。宇宙へワープしていく道筋のようですね。思えば人間(人生?)随分遠くまで来たものです。(遠い目)こんなふうにレトロな灯りを辿りながら夜道を歩くのも、スペーシーな気分になれて良いかもしれません。


今回ご紹介したレトロデザインは、新橋~有楽町~日本橋界隈です!



おうちでもスペーシーな気分になりたい方にオススメのライト。

TOOGE 月ライト


レトロデザインは未来を照らす……。次回もお楽しみに!?


manimani Media

変わるデザイン。変わらないデザイン グラフィック/エディトリアル/企画・編集/Web/動画...各種メディアにトータルクリエイティブを展開するデザイン会社の日常。

0コメント

  • 1000 / 1000