南魚沼産コシヒカリの新ブランド「然然(しかじか)」デビュー!発売記念ポップアップを渋谷パルコで開催

新潟支部のデザイナー 鈴木大樹です。

僕が創設メンバーとして携わっているクリエイティブチーム「Soil Works(ソイルワークス)」が、新潟県南魚沼産コシヒカリの新ブランド『然然(しかじか)』の発売を記念して、9/18(金)~9/23(水)まで渋谷PARCOにてポップアップイベントを開催します!

渋谷PARCO 「南魚沼産コシヒカリ「然然」LAUNCH POP-UP EVENT」

Soil Worksトータルプロデュースを務める新しいお米ブランド『然然(しかじか)』。9月18日(金)から23日(水)まで渋谷PARCO1Fにある食のニューススタンド「COMINGSOON」にてお米の販売や南魚沼の米カルチャーの展示が行われます。

イベントでは日本有数の米どころとして知られる新潟県魚沼地方のなかでも、特に美味しいと言われている南魚沼産(旧南魚沼郡塩沢地区)のコシヒカリを使用した新ブランド米『然然(しかじか)』のお試しパック(3合)の販売や令和2年産の新米(2kg、5kg)の予約販売、同ブランドのお米を使用したおにぎりを食べることができるおにぎりスタンドも登場!

さらに南魚沼市に拠点を置く「八海醸造」が手がける新たなクラフトビールブランド『ライディーンビール』4種も数量限定で販売されるほか、南魚沼の米農家さんへのインタビュー映像上映や「Soil Works」が発行する農業カルチャー新聞『Soil WorksSHIN-BUN Issue vol.1』を無料配布。

また開催初日となる 9月18日(金)18時からはオープニングパーティーを開催。

来場者には数量限定で『然然(しかじか)』を使用した塩おむすびと南魚沼の地酒である「八海山」が無料で提供されます。そして新潟出身の Beatmaker / Producer Sam Is Ohm、2018年に上野で開催した野外音楽フェス<SHAKE HANDS>などをオーガナイズする新潟出身の町田 涼がDJとして出演します。

米どころ新潟県南魚沼を東京で味わえる、この機会にぜひ足を運んでみてください!

お待ちしております!

manimani Media

変わるデザイン。変わらないデザイン グラフィック/エディトリアル/企画・編集/Web/動画...各種メディアにトータルクリエイティブを展開するデザイン会社の日常。

0コメント

  • 1000 / 1000